「マスターガイド/最強プレイヤーへの道」(ほのおデッキ編)

「マスターガイド」はビックカメラやヨドバシカメラなどで無料配布されているポケカの教科書的な冊子です。
今回は現環境で最強の炎デッキになります!さて公式による、おすすめのほのおデッキを紹介していきます。
「マスターガイド/最強プレイヤーへの道」はどこにある?
配布しているのは、ジョーシン、ビックカメラ、ヨドバシカメラなど。数店舗見た感じでは、ポケカ 売り場に置いてありました。内容は無料でありながら超充実。これから勝てるようになりたい方、大会に少しでも興味ある方向けの内容になっており、ベテランでも読んで楽しい内容になっています!
ほのおデッキの紹介

ベースはレシリザ型。メインは「レシリザ」「リザテル」の凶悪リザードンタッグ。サブには「キュウコン」「ボルケニオン」。トレイナーズはおなじみの「溶接工」や「カキ」が並びます。
徹底的にエネルギーを積んで、高火力アタッカーの「レシリザ」「リザテル」でスピード決着を狙っていきます。
「リザテル」は炎デッキの新エース!

ワザ【シャイニーフレア】 ダメージ180
のぞむなら、自分の山札にある好きなカードを3枚まで、手札に加える。そして山札を切る。
「レシリザ」の「フレアストライク」は連打ができないので、2枚目の「レシリザ」か、「リザテル」で戦っていきます。「シャイニーフレア」は一気に3枚まで整えられますので、しっかりと「キュウコン」を育てていくことで相手のポケモンを効率的に落としていくことができます。
「きゅうびのいざない/キュウコン」でエネルギーをトラッシュに送る!

特性【きゅうびのいざない】
自分の番に1回使える。自分の手札にあるエネルギーを、2枚トラッシュする。その後、相手のベンチポケモンを1匹選び、バトルポケモンと入れ替える。
エネルギーをトラッシュに送ることで、相手のベンチポケモンを呼び出せます。「グズマ」を使わずに相手の入れ替えが可能になります。
「インフィニティ/ビクティニ」でトラッシュしたエネルギーも有効活用!

ワザ【インフィニテ】 ダメージ20×α
自分のトラッシュにある基本エネルギーをすべて相手に見せ、その枚数×20ダメージ。その後、見せたエネルギーを山札にもどして切る。
こちらはトラッシュした基本エネルギーで大ダメージを狙います。「きゅうびのいざない/キュウコン」や「ヒートファクトリー」などでトラッシュ送りにしたエネルギーを有効的に活用していきます。
「炎の結晶」でトラッシュからもエネルギーを回収

自分のトラッシュにあるエネルギーを3枚、相手に見せてから、手札に加える。
エネルギー補充手段として「炎の結晶」でカバーします。保険的に一枚だけ入っていますが、利用頻度はそれほど高くないです。ただこのデッキはエネルギーのトラッシュが多いので、万一に備えてしっかりと準備しておきたいカードですね。
デッキレシピ
